芸術の合間に 日本芸術会館ブログ

日本芸術会館は、芸術の発信や社交の場として、様々な企画を考えております。そんな合間にほっとできるブログを書けたらと思います。

お題「うちの自慢スポット」

お題「うちの自慢スポット」

 

おお!!AIがタイトルを選んでくれるということで、やってみたらこんな感じに!!

これって、今までにこちらが書いたブログをなんやかや計算してこうなったってこと?

確かに当館は、美術展や、コンサート等、場所を売りにしていますもんで。

 

12月末まで企画展を行っています。

 

ーーー以下紹介文章ーーー

 

自由への狼煙

2020年に「自由への脱出」という企画展を開催しロシア、旧ソ、東欧の芸術家の作品を展示しましたが、その続編ともいえます。
「狼煙⁼のろし」は、煙を炊く上げ、主に戦争時の合図などに利用されます。
第二次世界大戦以降、先ほど挙げた国々は、安定を見せた時代があったにせよ、自由への束縛、更には戦争などと、苦難に満ちた状況に置かれています。
それでは、これらの国々の芸術家達はどうであったか?
こちらに展示されている作品の芸術家も、自由を求めて国々を転々とした人も多いようです。
これらの芸術家達は、何を思い、何を作り上げたか?
ともすれば、作品こそが「狼煙」だったのかもしれません。

作家
アレッサンドロ・ココチンスキー
マーティロ・マヌキアン
L.モロゾフ

入場料 500円

10時~17時

定休日 月曜日(祝日も含む)

 

 

ポートアイランドクラシックvol.35市橋茉莉ピアノコンサートのご報告

2023年9月24日(日)にて、日本芸術会館サロンでの市橋茉莉ピアノコンサートのご報告を行います。

楽曲は、

シューマン/幻想曲 Op.17 ハ長調
 
アンコールに、モーツァルト/ソナタ を演奏頂きました。
ところところでMCも入れて頂き、特に印象的なものは、ベートーヴェン「月光」はドイツの方が大好きな楽曲で、この曲が演奏されるというならば、遠くからでもリサイタルを聴きにこられる、というところでした。
 
実は、このブログの中の人もこの曲が大好きです。
 
そして、市橋さんの華やかな演奏及び、聴きごたえのあるプログラムは、聴きにきていた人々を魅了していました。
 
本当は動画にて、全プログラムを紹介したいのですが、メタ的な話でいうと、アイフォンのメモリーが足りないなどの不具合があり、なかなか全プログラムでの動画投稿はできませんでした。
 
さて、そのアイフォンですが、もちろん、ピアノの演奏会は生音が一番ですし、録音となれば、機材を使ったラインインの音が素晴らしいでしょう。しかし、アイフォンで撮った音も何となく臨場感があり、割と好きです。
 
今後とも、出演者様のご許可を頂き、演奏会の動画を上げていければなと思います。
 

 

でも、先ほど述べましたように、演奏会は生音が一番だと思いますので、是非コンサートを聴きに来てください!!
 
 
 

ドクダミチンキと酒税法

今回は、日本芸術会館内に生えている、ドクダミを使って、ドクダミチンキを作った動画を紹介します。

まあ、ドクダミチンキに作り方や注意点は動画や概要欄を見て頂くとして…。

実はびっくりなのは、酒税法!!

動画では、基本的にはホワイトリカーを使うと言ってます。そして、ホワイトリカーがなかったので、ウィスキーを使ったとしています。

実は!!最近気が付いたのですが、20度以下のお酒で梅酒をつけることが禁止されていると聞いて、作成したドクダミチンキ、ウィスキーなのでやばいかも!?と思ったんですよ。

でもウイスキーはアルコール度数が40度あったので、一応セーフ見たいです。

ではなんで、20度以下のお酒で梅酒等を作ってはいけないのか?

実は、20度以下のお酒で漬け込むと、発行してアルコールを発生させるかもしれなからです。

アルコールは免許を持たないものが生成すると違法になります。

また、ぶどうや酒粕の類も混ぜることも禁止だそうです。

なんだか小難しい話になってしまって、ここから先は他のサイトか専門家さんに聞いた方がいいかなと思います。

今回気を付けなければいけないなと思ったのは、ホワイトリカーがなかったからといって安易に他のお酒を使ってしまった事。40度以上のもので作るという知識はあったものの、20度以下のお酒だと違法になることを知らなかったの、少し驚きました。

 

まあ、ウィスキーでも効能として代用は可能だったかなとはおもっていますが、色々気を付けなければいけないなと思いました。

 

あと、動画では、日本芸術会館のライブラリーの紹介もしています。

常設展入場者は自由に使っていただけますので、またお立ちよりください。

youtu.be

 

 

 

今更ながらユーチューブの投稿をぼちぼちしています。

今更ながら、ユーチューブをはじめました。

元々2年前ぐらいに開設をしていたのですが、そこから更新せずでした。

ここ最近頻繁に更新するようになりました。

 

こちらは数カ月前に投稿したもの。

水飴についてです。

皆さんは水飴の正しい食べ方をしっていますか?

知っていたら、昭和生まれ以上の方かもしれませんよ。

昭和生まれ以上も、それ以外の人もお楽しみあれ!!

新しい発見があるはず?

尚、一応対面的に貸スペースの宣伝も兼ねています。

貸スペースでこんなことやってみた動画を目指しているのかもしれません。

 

 

 

youtu.be

 

 

 

 

ポートアイランドクラシックvol.36 西恵里夏ピアノコンサート 

本当にお久しぶりです。

実に更新をするのは、1年ぶりぐらいではないでしょうか?

もうすぐ芸術の秋、10月には 西恵里夏さんのピアノコンサートも控えています。

日時2023年10月22日(日)14ː30~

入場料 予約1200円 当日1400円 小人500円

 

西さんは、数々のコンクールで賞を取っている、実力派ピアニスト。
今回の楽曲は、その実力に相応しい難曲です。
ただどちらの曲も、クラシックに親しみの無い方でも、一度は聴いたことのあるフレーズが入っています。そういうところも楽しめるプログラムです。
この機会に、スタイリッシュで華やか、そして技巧派な、西さんの演奏をお楽しみください!!

 

詳しくはフライヤーをご覧ください。

 

 

夏の予定はお決まりですか?

 

日々暑すぎて倒れそうな気持ちのスタッフNです!

 

日本っていつからこんな灼熱になったのでしょうか…?

最近は避暑地が避暑地の役割を果たさないようになっていると聞いていますが

…一体どこへ行けば良いのか涙

 

早く涼しくなることを祈るばかりです。

 

さて!毎日暑い日が続きますが、そんなときは当館にきて涼んでいきませんか?!

アートギャラリーでゆっくり過ごすのもよし、

レストランでお茶をするのもよし!

 

夏にぴったりとは当館のことです!!!笑

 

少々盛り上がりすぎましたが、

ここで8月~9月のイベント情報です。

 

 

8月21日(日)ポートアイランドクラシックvol.25 太田沙耶ピアノコンサート

開場14:00 / 開演14:30~(15:20終了予定)

【料金】事前予約1,000円/当日1,200円/小人500円

※事前予約締切は前日17:00まで。

※ご予約のお客様も当日精算になります。

【会場】日本芸術会館 〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町7-4-1

【お問合せ】TEL:078-599-6392 Mail:japanartforum@gmail.com

【予約フォーム】※下記から予約できます!

2022.8.21 ポートアイランドクラシックvol.25 太田沙耶ピアノコンサート

 

【プログラム】※予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。

ハイドン : ピアノソナタ第56番 ニ長調 Hob.XVI:42

シューマン : 幻想曲 Op.17  

 

ポートアイランドクラシックvol.25

 

9月4日(日)コーヒーブレイクミュージックvol.9 大西洋二朗クラシックギターコンサート

開場14:00 / 開演14:30~(15:20終了予定)

【料金】事前予約1,000円/当日1,200円/小人500円

※事前予約締切は前日17:00まで。

※ご予約のお客様も当日精算になります。

【会場】日本芸術会館 〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町7-4-1

【お問合せ】TEL:078-599-6392 Mail:japanartforum@gmail.com

【予約フォーム】※下記から予約できます!

9月4日大西洋二朗クラシックギターコンサート 予約フォーム

 

【プログラム】※予告なく変更になる場合がございます。予めご了承下さい。

アルハンブラの思い出(タレガ)

◇グランホタ(アルカス)

◇プレリュードホ長調ポンセ

エストレリータ(ポンセ

ハンガリー幻想曲(メルツ)

コーヒーブレイクミュージックvol.9

 

 

いや~、イベント情報盛り沢山ですね!!!

今年の夏も乗り越えていきましょう!

 

ご来館お待ちしてます!