芸術の合間に 日本芸術会館ブログ

日本芸術会館は、芸術の発信や社交の場として、様々な企画を考えております。そんな合間にほっとできるブログを書けたらと思います。

ローズマリーと私 お茶の飲み比べ

今日はローズマリーをお茶にしていました。

まずは、生のローズマリー半枝分くらいを90度お湯でいれてみました。

f:id:japanartforum:20210114172918j:plain

生のローズマリーティー

さすが生だけあり、ローズマリーの香りが生きています。

f:id:japanartforum:20210114172957j:plain

500w レンジで3分したローズマリー

次は500wのレンジで3分してみました。かりかりになり、枝からぽろぽろと葉っぱがおちます。葉っぱだけをパックに入れてだしてみました。

f:id:japanartforum:20210114173413j:plain

レンジで乾燥させたローズマリーティー

香りはややおちついていますが、その分コクがでたように思います。普通の緑茶に近づいたかも。

 

比較してみます。

 

生茶ː 長所 お手軽、ローズマリーそのものの風味が味わえる 

   短所 熱いお湯で出すと、えぐみがひどい

 

乾燥茶ː長所 えぐみが少ない こくがある 色がきれい

   短所 レンジでチンする分手間がかかる ローズマリーそのものの風

      味は損なわれる

 

それぞれ、いい部分があります。 どちらかいえば、私も味の好みは乾燥茶でした。でも、生の方がお手軽なので、それものみつつという感じですね。